|
|
神社・御装束、殿内調度品、祭典用具 寺院・御法衣、荘厳具、大型仏具 各種授与品
専門店 株式会社うがふくや
|
特に表記のない御袈裟・御法衣・金襴生地などは、すべて「京都西陣の正絹織物」でございます。
また、古刹・名刹を手掛けた「伝統の工匠」が御本堂並びに諸堂の荘厳具を担当させていただきます。
|
御品の選定等、有職故実に基づいて当店の専門担当が適宜御提案致します。
|
|
商品のご購入、商品の詳細はこちらのお問合せフォームよりご連絡ください。
お電話の場合は 042-428-6655 へおかけ下さい。
※お時間、その他作業等の都合によりお電話でのご対応ができない場合もございます。
何卒、ご了承ください。
|
商品番号:KTSO05-05
京都西陣織 九寸絡子 |
※環付、箱入
※ご購入の際にはお色を御指示下さい。
※両肩永平寺紋、總持寺紋のみの場合はその旨御指示ください。 |
正絹羽二重
色:古代紫(明るめ・暗め)、茶、黒
|
紋無し
|
15,400円
|
両山紋入(金紋)
|
17,380円
|
両山紋入(共糸)
|
17,380円
|
正絹絽
色:古代紫、茶、黒
|
紋無し
|
15,400円
|
両山紋入(金紋)
|
17,380円
|
両山紋入(共糸)
|
17,380円
|
極上上麻
色:木蘭
|
紋無し
|
価格はお問合せ下さい
|
両山紋入(金紋)
|
両山紋入(共糸)
|
|
|
|
※雲(茶)・雲(利休)・雲(白茶)・花籠(利休)・華紋蜀甲(鉄)・御山(鉄箔)・
唐草(茶)・梅(利休箔)・唐花(鉄)よりお好みの生地を御指示下さい。
※シルク100%
※環付・箱入 |
紋無し
|
32,450円
|
両山紋入
|
36,850円
|
九条袈裟・座具付
|
517,000円
|
七条袈裟・座具付
|
価格はお問合せ下さい
|
観音帽子
|
大絡子(尺二寸・尺三寸・尺五寸)
|
|
|
|
商品番号:KOHSO0501
京都西陣織 金襴地絡子 (仕立て上り) |
※環付、箱入
※無地羽二重地はお色を御指示ください。
※同じ生地で九条、七条袈裟も製作いたします。 |
冬用
七宝唐花両山紋
|
価格はお問合せ下さい
|
冬用
四ツ割地紋集両山紋
|
冬用
変り菱流雲両山紋
|
冬用
白茶 錦 かごめ唐花
|
69,300円
|
冬用
白茶 錦 小菱に華紋二ツ付
|
61,600円
|
冬用
白茶 錦 カスミ葵唐草
|
58,300円
|
|
|
|
商品番号:KOH10-32
京都西陣織 大絡子 白茶三本絽 散雲蓮丸龍本金 (仕立て上り) |
※環付、箱入
※同じ生地でそり九条、七条袈裟も製作いたします。 |
大絡子
|
価格はお問合せ下さい
|
九条袈裟・座具付
|
七条袈裟・座具付
|
観音帽子
|
尺寸絡子
|
|
|
|
商品のお問い合わせ、ご購入についてはこちらからもご連絡下さい。
掲載商品につきましては数量を申し付け下さい。
折り返しメール、又は、お電話にてご連絡致します。
|
|