・トップページ
・商品メーニュー
・ご購入・お支払ご案内
・特定商取引に関する表示
・会社概要
・お問い合せ
 
 
神社・御装束、殿内調度品、祭典用具 寺院・御法衣、荘厳具、大型仏具 各種授与品 専門店 株式会社うがふくや
特に表記のない御袈裟・御法衣・金襴生地等は、すべて「京都西陣の正絹織物」でございます。
また、古刹・名刹を手掛けた「伝統の工匠」が御本堂並びに諸堂の荘厳具を担当させて戴きます。
御品の選定等、有職故実に基づいて当店の専門担当が御提案致します。
トップページ商品メニュー≫日蓮宗用法衣
商品のご購入、商品の詳細はこちらのお問合せフォームよりご連絡ください。
お電話の場合は 042-428-6655 へおかけ下さい。
※お時間、その他作業等の都合によりお電話でのご対応ができない場合もございます。
何卒、ご了承ください。

日蓮宗用法衣

●金襴七条袈裟・燕尾帽子・元政七条袈裟・五条袈裟・折五条

●改良衣

●居士衣、小五条

●長袈裟

●帯・足袋・襪子

●宗味鉦吾、背高鉦吾・杢鉦用台、六角畳台

●水引・柱巻・打敷  ●水引・柱巻・打敷の特注品ご提案例

●山野袋・金襴ショルダー

 
商品番号:KTNI10-01
京都西陣織 合冬用 別誂本金別織 七条袈裟
※多数のお色、紋様の現反よりお好みの生地にて御仕立ていたします。ご希望の生地のお色、柄などをお知らせください。
 価格 (消費税込)
台中:白茶錦流水砂子鳳凰
縁地:緋錦金通輪無華紋
2,200,000円~
御前様の御意向を最大限にして、緋色と本金別織を組み合わせ他には真似のできない御袈裟にお仕立ていたしました。
商品番号:SK1104
合冬用 本金別織 七条袈裟
※多数のお色、紋様の現反よりお好みの生地にて御仕立ていたします。ご希望の生地のお色、柄などをお知らせください。
 価格 (消費税込)
甲地:白茶プラチナ綴
縁地:紺派紋水蓮プラチナ入
価格はお問合せください
商品番号:SK1214
夏用 本紗 七条袈裟
※多数のお色、紋様の現反よりお好みの生地にて御仕立ていたします。ご希望の生地のお色、柄などをお知らせください。
 価格 (消費税込)
甲地:本紗桐に鳳凰
縁地:本紗天平唐花
価格はお問合せください
商品番号:KTNI10-02
京都西陣織 宗章 合冬用 正絹金襴七条袈裟
色は緋・紫・茶を御指示ください。
※白はお問合せください。
※画像:緋平紗無地金紋土岐桔梗

※別定紋は別途型代(55,000円[税込])をお願いいたします。
※刺繍は一つにつき別途刺繍代(5,500円[税込])をお願いいたします。
※夏物も承ります。詳しくはお問合せください。
 価格 (消費税込)
梨地
宗章中白 1.8寸 織分 20段
176,000円~
宗章金紋 1.8寸 織分 28段
242,000円~
宗章白紋 1.8寸 織分 20段
264,000円~
精好
宗章中白 1.8寸 織分 20段
264,000円~
宗章金紋 1.8寸 織分 28段
242,000円~
宗章白紋 1.8寸 織分 20段
264,000円~
堅地
宗章中白 1.8寸 織分 20段
264,000円~
宗章金紋 1.8寸 織分 28段
220,000円~
宗章白紋 1.8寸 織分 20段
242,000円~
商品番号:KTNI10-03
京都西陣織 本金別織 燕尾帽子

※多数のお色、紋様の現反よりお好みの生地にて御仕立ていたします。ご希望の生地のお色、柄などをお知らせください。
※ご予算に応じてお仕立ていたします。
※金襴七条袈裟と同じ金襴生地でお仕立ていたします。
※五条袈裟と燕尾帽子を同じ金襴生地でお仕立てすることもできます。

 価格 (消費税込)
画像:中金白茶金紗洋唐花
88,000円~
商品番号:KTNI10-03
京都西陣織 木蘭地 正絹羽二重 元政七条袈裟

※生地は塩瀬地もございます。
※お好みの木蘭色にてお仕立ていたします。木蘭色の生地のお色は下記リンクよりご確認ください。(4番が一番人気のお色です。)
※金襴七条袈裟と同じ金襴生地でお仕立ていたします。
※五条袈裟と燕尾帽子を同じ金襴生地でお仕立てすることもできます。

 価格 (消費税込)
画像:木蘭色生地4番
132,000円~
商品番号:KTNI10-05
京都西陣織 宗章 合冬用 正絹金襴五条袈裟
※他の色はお問合せください。
※井桁橘はお問合せください。
※画像:緋平紗無地不仙菊中白

※別定紋は別途型代(55,000円[税込])をお願いいたします。
※刺繍は一つにつき別途刺繍代(5,500円[税込])をお願いいたします。
※夏物も承ります。詳しくはお問合せください。
 価格 (消費税込)
梨地
宗章中白
330,000円~
宗章金紋
352,000円~
宗章白紋
374,000円~
精好
宗章中白
352,000円~
宗章金紋
374,000円~
宗章白紋
418,000円~
堅地
宗章中白
374,000円~
宗章金紋
352,000円~
宗章白紋
330,000円~
商品番号:KTNI10-06
京都西陣織 折五条 宗章中白一ツ紋

※羽二重地・塩瀬地、お好みのお色は別誂で20肩以上で承ります。
※お好みの木蘭色にてお仕立ていたします。木蘭色の生地のお色は下記リンクよりご確認ください。(4番が一番人気のお色です。)
※金襴七条袈裟と同じ金襴生地でお仕立ていたします。
※五条袈裟と燕尾帽子を同じ金襴生地でお仕立てすることもできます。

 価格 (消費税込)
鼠地 正絹精好地
4肩一組 96,800円
(一組あたり 24,200円)
木蘭地 正絹平紗地
柳茶地 本麻
商品番号:YSS1002
日蓮宗用 居士衣
ポリエステル製
※受注生産品になりますので、仕立て上りまで1~2ヶ月程となります。時期により変わりますので詳しくはお問合せ下さい 。
※お色の種類については色生地一覧をご覧下さい。
●明宝、合冬用羽二重・夏用紗生地各種お色ございます。
色生地一覧よりお色を御指示下さい。
 価格 (消費税込)
種 類
定番色の黒色
黒色以外のお色
※色生地一覧よりお色を御指示ください。
明宝(合冬用)
53,460円
60,720円
ベルラック(合冬用)
41,690円
41,690円
明宝(夏用)
53,460円
60,720円
ベルラック(夏用)
41,690円
41,690円
●明宝:シルック相当品で肌触りのよいさらりとした生地です。
●ベルラック:金剛紗の代用品です。T/C素材(テトロンとコットンを混紡した繊維製品)です。
日蓮宗用 居士衣 寸法表
単位=尺
対応身長
155cm
160cm
165cm
170cm
175cm
着 丈
3.1
3.2
3.3
3.4
3.5
2.05
後 巾
0.80
総前巾
1.10
前 巾
0.65
衽 巾
0.30
衿 巾
0.15
上 丈
1.55
1.65
1.75
1.85
1.95
裳 丈
1.30
袖 丈
1.90
石帯 巾
0.22
石帯 丈
6.20
雨おおい巾
0.25
ご注文の際は種類と身長をご記入の上お問合せフォームよりご送信ください。
確認次第、 ご連絡申し上げます。

(例)
種類:明宝(合冬用)黒
身長:170cm
 
(例)
種類:明宝(合冬用)濃木蘭
身長:175cm
商品のお問い合わせ、ご購入についてはこちらからご連絡下さい。
掲載商品につきましては数量を申し付け下さい。
折り返しメール、又は、お電話にてご連絡致します。
商品番号:KTNI-KK73
小五条 ポリエステル製

※寸法:天地1.37×巾3.05尺
※羽二重・紗ともに同価。

●明宝、合冬用羽二重・夏用紗生地各種お色ございます。
色生地一覧よりお色を御指示下さい。
 価格 (消費税込)
種 類
定番色の黒色
黒色以外のお色
※色生地一覧よりお色を御指示ください。
ベルラック(合冬用)
22,660円
26,400円
ベルラック(夏用)
22,660円
26,400円
●ベルラック:金剛紗の代用品です。T/C素材(テトロンとコットンを混紡した繊維製品)です。
商品のお問い合わせ、ご購入についてはこちらからご連絡下さい。
掲載商品につきましては数量を申し付け下さい。
折り返しメール、又は、お電話にてご連絡致します。
 
Copyright (C) since 2005 UGAFUKUYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.