・トップページ
・商品メーニュー
・ご購入・お支払ご案内
・特定商取引に関する表示
・会社概要
・お問い合せ
 
 
神社・御装束、殿内調度品、祭典用具 寺院・御法衣、荘厳具、大型仏具 各種授与品 専門店 株式会社うがふくや
特に表記のない御袈裟・御法衣・金襴生地などは、すべて「京都西陣の正絹織物」でございます。
また、古刹・名刹を手掛けた「伝統の工匠」が御本堂並びに諸堂の荘厳具を担当させていただきます。
御品の選定等、有職故実に基づいて当店の専門担当が御提案致します。
トップページ商品メニュー≫音玉
商品のご購入、商品の詳細はこちらのお問合せフォームよりご連絡ください。
お電話の場合は 042-428-6655 へおかけ下さい。
※お時間、その他作業等の都合によりお電話でのご対応ができない場合もございます。
何卒、ご了承ください。
関連商品
・佐張りん・台
・平りん
・音玉
音 玉
この音玉は、心を癒やす不思議な音を奏でます。
仏教に於いて丸い珠は、如意宝珠を表す非常に意味のある重要なものです。 龍が持っていたり、塔の頂上に乗せたり、くり方の透かしに使ったりと、 願い事、縁起事など様々なところに強い霊力をもつものとして使われています。
この音玉をお参りやご祈祷に持って行かれたり、あらゆる場所でお祈りして頂く時に、 思いを込めて強く念じ振っていただくことで、 水琴窟のような澄んだ音が心の奥の琴線に触れ魂を癒します。
丸い宝珠型の意味する霊力に、祈願される人々に更に大きな力や仏様のご利益をお与え下さい。

家紋や文字などを象嵌にしたり、愛犬や愛猫等を蒔絵で御入れすることもできます。
両界曼陀羅
象嵌入 紋
無地(大)
無地(小)
ペンダント ※表示価格は両面無地のものとなります。
商品番号:SSM-36000A
音玉

大:二寸、小:一寸三分  真鍮製

 価格 (消費税込)
種類
価格
無地(小)
52,800円
無地(大)
59,400円
象嵌入紋
158,400円
両界曼陀羅
311,300円
ペンダント無地
31,900円
 
音玉 二十面体 台付き
この音玉をお参りやご祈祷に来られた方々に対し、お寺様が音を出しながら振っていただくことで、 更に人々の魂にまで霊力を響かせることが出来ます。
丸い宝珠型の意味する霊力に、仏様に一番近いお寺様が振ることによって、 祈願される人々に更に大きな力や仏様のご利益をお与え下さい。
商品番号:SSM-36000B
音玉 二十面体 台付き

W:250mm、H:160mm、D:180mm
音玉:真鍮、台:真鍮 金箔 アクリル、チェーン:ステンレス

 価格 (消費税込)
種類
価格
三寸 二十面体 台付き
356,400円
 
商品のお問い合わせ、ご購入についてはこちらからご連絡下さい。
掲載商品につきましては数量を申し付け下さい。
折り返しメール、又は、お電話にてご連絡致します。
 
Copyright (C) since 2005 UGAFUKUYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.